「オタクと起業」みたいなKindle本書きたい

次はこんな内容のKindle本を書きたいと思っています。

オタクと起業、みたいなテーマでKindle本書きたい

オタクプロデューサーの魚田です、

次はこんなKindle本を

書きたいと思っています↓

ターゲットはビジネスしているオタク

ターゲットとしてイメージしているのは

  • スモールビジネスをしていて
  • アキバ系オタクの人で
  • 集客・商品作り・ブランディング・IT周りで困っている人

ペルソナレベルではまだ決まってません。

スモールビジネスの

集客・商品作り・ブランディング・IT周り

を軸にしているのは

そこが魚田の得意分野だからです。

ぼくは10人以上のKindle出版を通して

ブランディング・集客をした経験があり、

のべ数千人のメルマガ読者や(後で計算しよう)

数百万の売上を

獲得して頂いています。

魚田プロデュースKindle本一覧

また「アキバ系オタク」が

ターゲットなのは、

「アキバ系オタク」を

進化させることが

ぼくのライフワークだからです。

オタクと起業の親和性

アキバ系オタクと起業って

一般的にあまり結びつかないです。

オタクのオフ会行っても

「起業してます」

「中小企業の社長やってます」

って人は少ないです。

起業塾行っても

「オタクです!」って人は

本当に少ないです。

ぼくほどオタクを自己主張している

起業家はけっこう珍しいレベルです。

(隠れオタクはちょいちょいいます)

で、

ぼく自身、たくさんの

オタクを見てきて

たくさんの起業家を見てきて

「オタク」と「起業」って

けっこう相性が良い

と直感しているんですね。

単純に混ぜても

うまく混ざらないのですが

なにかの触媒を経ると

一気に科学反応が

起こるんじゃないか?

と予想していて、

その触媒にぼくはなりたいんです。

切り口どうしよう

直球で行くなら、ターゲットの

  • スモールビジネスをしていて
  • アキバ系オタクの人で
  • 集客・商品作り・ブランディング・IT周りで困っている人

の悩みを解決する本です。

しかし、ぼくの周りで

ターゲットっぽい人が少なく、

うまく想像できないんですね。

解像度が低い、といいますか。

「オタクの悩み聞き」企画が

必要な気がしています。

自分のストーリーを主軸において

自己紹介本にしても

いいのかも?とも思っています。

こんな感じで

Kindle本を書きたいと

いろいろ考えてます。

10月いっぱいはいろいろ

企画や構想レベルで考えて

11月ごろ執筆・出版できたらと

思っています。

魚田じゅん

このブログは、

あなたに役に立つ情報を

書きたいと思っています。

↑で匿名で質問することができるので

良かったらお気軽に質問ください!