この曲が好き過ぎて何回聴いても泣きそうになるって話

RAISE A SUILEN の「HELL! or HELL?」って曲が大好きすぎるってだけの話です

魚田です、

 

今日はただの

オタク語りするだけの記事です。

 

ぼくは、RAISE A SUILENという

バンドが大好きです。

 

レイズ・ア・スイレン

通称RAS(ラス)と読みます。

 

バンドリという

アニメ・ゲーム・バンドの

ミックスメディア作品のバンドで、

 

アニメ・ゲームでのキャラの

声優さんが実際に

ライブで楽器を持って

演奏してくれます。

 

音楽のジャンルとしては

Wikipediaによると、

 

アニソン

デジタル・ロック

 

に分類されるようです。

 

魚田の私見では、

 

ゴリゴリのギターサウンドが目立つ

ラウドロック、メタル系、

の音作りをベースにして、

 

シンセなどのデジタルサウンドや

ラップも多様する、

派手かつキャッチーな曲が多いです。

 

ベースボーカルRaychell

(レイチェル)の

力強い歌声にもシビれますが、

 

ぼくの推しはDJ&ラップの

紡木吏佐さん(つむつむ)

だったりします。

 

とにかくつむつむに

煽られたい。

 

まあ、論より証拠、まずは聴いてくれ

一番好きな曲「HELL! or HELL?」

↑は声優さんが楽器をもって

演奏してくれる、

リアルバンドの方の動画です。

 

RAISE A SUILENの曲は

とにかくエネルギッシュ。

 

歌詞も反骨心に溢れていて

(反骨心は魚田の価値観の中心です)

聴いていてめちゃくちゃビリビリきます。

 

この曲は300回は

聴いてると思うのですが

 

今でも油断すると

感じ入ってしまって

涙腺がウルッと

きてしまうことがあるほどの、

 

お気に入り・オブ・お気に入り

 

です。

 

まずね、歌詞がね、全部いいのよ。

歌詞リンク:

https://www.uta-net.com/song/280238/

 

特に、間奏(Cメロ?)の

ラップパートが

好きすぎて狂おしい。(3:00ぐらいから)

生きづらいのは仕方がない
まだまだ無理ゲーの世界みたい

だけど死ねない諦めない
僕がやらなきゃ誰がやる?

最高にアツい部分なので

ぜひ動画でこのパートを

確認して欲しいです。

 

あと、その後の(3:20ぐらいから)

まもなく時代は 僕らのものへと

って部分も、

(前後の歌詞の流れを汲むと)

本当に最高すぎ!!!!

 

同調圧力に負けそうになった時、

見えない謎の壁を感じる時、

自分を奮い立たせたい時、

 

心に火をつけてくれる

エネルギッシュな一曲です。

 

カラオケではキーを下げて

歌ったりしますが

 

本来はボーカル&ラップ&コーラスの

3パートで歌う曲なので

一人だと歌いきれません(笑)

 

RASは他の曲も

ロック・反骨心の塊、

常識や同調圧力に全ツッパ

みたいな曲も多いので

 

興味を持ってくれた人は

音楽サブスクや

Youtubeで聴いてみてください。

 

音楽単体で楽しめるように

できているので

ぜひ軽々に聴いてみてください!!

 

オススメは、↓のあたりです。

 

OUTSIDER RODEO

同じく反骨心に火をつける

アツすぎる一曲

 

EXPOSE ‘Burn out!!!’

アニメMVバージョンが

デジタルサウンドとマッチする!

 

Light a fire

バラードもカッコ美しい!!

 

 

魚田じゅん