5000円を売るより50万を売る方がラク

「値上げできない」のカンタンな打開法

オタクプロデューサーの

魚田です、

もしあなたが

自分の商品を持っていて

本当は値上げしたいのに、

・怖くて

・集客・セールスの自信がなくて

・まだその価値や実績がないので

値上げできないとしたら

その問題は放置しないでください。

5000円を売るより50万を売る方がラク

値上げをしたことがない人は

けっこう勘違いしがちなのですが、

5000円の商品を売るより

50万円の商品を売る方がカンタンです。

・・・

説明これだけだと誤解生みそうなので

正確に説明します。

例えばあなたの目標金額が

月25万円だったとします、

5000円の商品を売っている場合は、

月に50個販売する必要があります。

成約率10〜25%だったとして、

ざっくり200人〜500人の

見込み客を集める必要があることになります。

ところが、あなたが50万の商品を

売っていたらどうでしょうか?

2ヶ月に1人だけ売れれば

OKということになります。

高単価になる分、

成約率が5分の1に

落ちたとしても、

毎月10〜25人に

出会えればOK!

という形になります。

ぼく自身(ストーリー)

ビジネスにおいてやることは

たくさんありますが

・商品作り

・商品提供・サポート

・見込み客集め・広告

・販売・セールス

・アフターフォロー

・各種事務作業

一番むずかしいのが

「見込み客集め・広告」

の部分なんですね。

5000円の商品を売る方が

50万円の商品を売るより

ずっとずっと「見込み客集め」の

ハードルが上がります。

なので、低単価の商品を

売り続ける方が難しいのです。

経験値を積むため

修行のため、

一時的に低単価でやるのは

もちろんOKですが

中長期的には高単価に

することを絶対にしてください。

その高単価商品を作る

具体的なステップですが、

高単価商品の作り方

という本を書いているので

それがかなり参考になるかと思います。

高単価商品の作り方

まだ買わないでください

「高単価商品の作り方」

9/12 9/13〜9/17に

無料プレゼント企画をします。

ぜひそこで無料で手にいれてください。